中小企業のWebコンサルタントの選び方・ポイント
2021/11/02(火)
世の中にはさまざまなコンサルタントが存在します。企業経営に絡むコンサルタントや、営業活動に特化したコンサルタント、あるいは収納コンサルタントなど個人の生活改善に特化した職業もあります。
今回ご紹介するのは、経営コンサルタントと戦略コンサルタントの違いです。どちらも企業経営に絡むコンサルタントでありながら、その違いが分からないという方が多いでしょう。
経営コンサルタントと戦略コンサルタントの違いがわかれば依頼すべきコンサルタントも見えてきます。正しいコンサルタント選びのためにも、経営コンサルタントと戦略コンサルタントの違いをはっきりさせましょう。
目次
コンサルタントという職業は士業のような資格制ではありません。素人でも経営コンサルタントや戦略コンサルタントと名乗ることができます。そのためどちらのコンサルタントにも明確な定義は存在しません。
ただし、企業や人によって経営コンサルタントと名乗るか、戦略コンサルタントと名乗るかが違います。では、経営コンサルタントと戦略コンサルタントの仕事内容から違いを明らかにしてみましょう。
経営コンサルタントは文字通り、企業の経営・事業に関わるコンサルティング提供する企業や人を指します。基本的にコンサルティングする分野は多く、マーケティングを始め、財務、人事、生産管理など多岐にわたります。
経営コンサルタントを名乗る企業や人は一般的に「コンサルティングファームの出身者が立ち上げた会社、独立した人」が多いです。または、自身の起業経験をもとにコンサルティングサービスを提供しています。
従って経営コンサルタントの主な仕事内容は「経営課題に対する答え」を示すことです。多くの経営者は「経営に答えはない」ことを知っています。しかし、売上を高め利益を出すことへのプレッシャーから、時に明確な方針を提案して欲しいと考えます。そうした際に頼れるのが経営コンサルタントであり、多数の企業をサポートした実績から明確な方針を示してくれます。
もちろん、経営コンサルタントが持ち出した方針や答えが「正解」とは限りません。しかし、多くの実績に裏打ちされた答えは再現性が高く、売上拡大や利益向上に貢献する可能性があります。さらに経営者はその答えを拠り所にすることで、精神的に安定した状態で経営活動に取り組めます。結果として良い方向に企業を導ける可能性が高いのです。
昨今では経営とマーケティングを結びつけて考えることが多いため、経営に絡めたマーケティング戦略も提案してくれる経営コンサルタントが増えています。
関連記事:経営コンサルティング会社の種類と特徴について解説
戦略コンサルタントは経営戦略・事業戦略の立案や実行をサポートする企業や人のことです。経営コンサルタントと異なる点は、戦略ベースのコンサルティングを提供するか否かにあります。
企業は成長するために様々な戦略が必要で、以下のような戦略を常に視野に入れなければいけません。
- 中長期経営戦略
- 短期戦略
- 人事戦略
- 事業拡大や組織の拡大・再編
- M&A(統合・買収)
戦略コンサルタントは、そうした総合的な戦略の立案や実行をサポートしてくれます。
また、戦略コンサルタントは大手コンサルティングファームが好んで使う名称です。大企業やメガベンチャーを相手にした大型プロジェクトでは、経営そのものよりも各戦略に焦点を当てて、複数の戦略を絡めながら企業成長をサポートすることになります。必然的に経営コンサルタントよりも戦略コンサルタントという名称の方がしっくりくる、というわけです。
以上が経営コンサルタントと戦略コンサルタントの一般的な違いです。ただし、経営コンサルタントと名乗っているからといって経営戦略にタッチしないわけではありません。
最初に説明したように両コンサルタントにはっきりした定義はなく、経営戦略の立案・実行をサポートする経営コンサルタントも存在しますし、その逆も存在します。
従って、大切なのは肩書きではなく「どんなサポートを提供してくれるか?」に注目することです。
コンサルティングを依頼したいが、経営コンサルタントと戦略コンサルタントのどちらに依頼すべきか迷っている。そんな方も多いでしょう。まず大切なのは前述のように「どんなサポートを提供してくれるか?」に注目することであり、肩書きにこだわってはいけません。それを前提に、次のポイントを意識してみてください。
以下のような経営問題を早急に解決したいと考えているなら経営コンサルタントへの依頼を検討しましょう。
- 売上が伸び悩んでいる
- 利益の出し方を知りたい
- 組織がまとまらなくなってきた
経営コンサルタントと名乗っている企業や人は、その実績や経験に裏打ちされた「経営の答え」を持っています。経営問題を鑑みながら解決に向けた明確な道筋を示してくれるので、経営者としても安心して経営に取り組めるようになります。
戦略コンサルタントはどちらかというと、数々の経営戦略を用いて上を目指すためのコンサルティングを提供します。MBAなどの経営資格で学ぶようなプロセスを用いて、企業が成長するための戦略を組み立て、実行してくれます。
ときに「型にハマった考え方しかできない」と言われることもありますが、戦略コンサルタントが持っている型には一定の効果があります。企業として成長したいけれど、そのための戦略を持っていない、考えられないという場合は戦略コンサルタントへの依頼を検討しましょう。
経営コンサルタントへ依頼する際も、戦略コンサルタントへ依頼する際も、信頼できるコンサルタントかどうかをしっかりと見極めることが大切です。残念なことに悪質なコンサルタントは存在します。
そうした悪質業者に引っかからないためにも、さまざまな角度からコンサルタントを分析して信頼に足るかどうかを判断しましょう。