中小企業のWebマーケティングに強い経営コンサルタントへお問い合わせCONTACT

中小企業のWebコンサルタントの選び方・ポイント

中小企業のWebコンサルタントの選び方・ポイント
WebサイトやWeb広告の運用、SEO対策など企業のWeb戦略を支援してくれるのがWebコンサルタントです。
インターネットが普及し、多くの人がGoogleやYahoo!といった検索エンジンや、SNSを使って情報収集しています。Webマーケティングに興味があり、Webコンサルタントに依頼しようかどうか迷っている方は多いでしょう。
Webマーケティングの知識・スキル・ノウハウを持っているコンサルタントに依頼するのは正解です。しかし、コンサルタント選びがその後の命運を左右します。良いWebコンサルタントに出会うために何をすべきか?今回は、中小企業がWebコンサルタントを選ぶ際のポイントについてご紹介します。

中小企業のWebコンサルタントを選ぶ際の5つのポイント

中小企業のWebコンサルタントを選ぶ際の5つのポイント
Webコンサルタントを選ぶにあたり、中小企業が意識すべきポイントは大企業のそれとは違います。大企業ならコンサルタント料が高くとも実績豊富な大手コンサルタントへ依頼できるでしょう。
しかし中小企業ではコストとのバランスを考えながら依頼先を選ぶ必要があります。それを踏まえた上で、中小企業がWebコンサルタントを選ぶ際に意識すべき5つのポイントを整理していきましょう。

自社ビジネスを踏まえた提案をしてくれるか

WebコンサルタントはそれぞれにWebマーケティングの知識・スキル・ノウハウを持っています。基本はそれらをベースにコンサルティングを提供してくれます。その際に注意すべきは「自社ビジネスを踏まえた提案をしてくれるか?」です。
たとえばWebコンサルタントと直接会って話をする中で、過去の成功事例ばかり提示する場合は注意してください。過去にコンサルティングに成功した企業のWebマーケティングが、自社ビジネスに当てはまるとは限りません。従ってそうしたWebコンサルタントに依頼した場合の成功率は50%以下でリスクが大き過ぎます。
逆に、過去の成功事例を交えながら自社ビジネスを踏まえた提案をしてくれるWebコンサルタントなら成功率はグンと上がります。良いWebコンサルタントというのは、企業ごとのビジネスに焦点を当てて、企業ごとにコンサルティング内容を提案できる企業や人なのです。

明確なプロセスを開示してくれるか

コンサルティングは、どこにどれくらいのお金がかかっているか部外者には見えにくい仕事です。ですから、依頼主はどこか不安を抱えたままWebコンサルタントへ依頼することになりがちでしょう。
しかし、これでは精神的に大きな負担がかかってしまいます。どんなコンサルティングを提供してくれるのか、明確なプロセスを開示してくれるWebコンサルタントのほうが当然信頼できます。
明確なプロセスを開示してくれないWebコンサルタントは悪質な業者である可能性も高いので、十二分に注意してください。費用だけ請求されて成果が出なかったという結果に陥っても、お金も時間も返ってきません。

分かりやすい言葉で説明してくれるか

Webマーケティングの世界にはさまざまな専門用語があります。たとえばWebコンサルタントに「LP経由のCVが発生しないということは、インプかCTR、あるいはCVのどこかにボトルネックがあるということです」なんて説明をいきなりされても大部分の方は理解できないでしょう。
こうした話を明確に理解できる人には、そもそもコンサルティングが不要とも言えます。ですから、Webコンサルタントは常に依頼主に対して丁寧親切でなければいけません。何が問題か、何をすれば改善されるのかを、専門用語を使わずに依頼主に伝えられるのが良いWebコンサルタントの条件だと言えます。
専門用語ばかり使って依頼主の目線で考えられないWebコンサルタントは、仕事に対して丁寧さに欠けるので注意しましょう。

中小企業の目線に立って戦略を立てられるか

中小企業が依頼するコンサルティングですから、中小企業の目線に立ってWebマーケティング戦略を立てられるかどうかも重要です。従って、日頃から大企業・中堅企業を相手にしている大手コンサルタントは検討リストから外れることが多いでしょう。
Webコンサルタント自身が中小企業である、あるいは中小企業経営を経験した人であることを条件に置くと、目線を合わせてWebマーケティングの戦略を立ててくれる可能性が上がります。実際にWebコンサルタントと話してみて自社目線で話をしてくれているかを見極めましょう。

信頼できるWebコンサルタントか

これが1番重要なポイントです。Webコンサルタントと実際に会ってみて、話してみて、信頼できる企業・人かどうかをその目で確かめてみてください。コロナ禍という時世もあるので、Zoomなどのオンラインミーティングを利用しても構いません。
話しながら上記4つのポイントを意識してみると、信頼できるWebコンサルタントかどうかが分かります。また、実際に話してみて自分との相性が良いかどうかを判断基準に入れることも大切です。Webコンサルタントも依頼主も人なので、相性の良し悪しによって結果に影響が出ます。
人としての相性が悪いと自社にとってもWebコンサルタントにとっても良い結果にならないので、その点も踏まえて依頼すべきかどうかを判断しましょう。

悪質なWebコンサルタントに注意しましょう

悪質なWebコンサルタントに注意
最後に、悪質なWebコンサルタントには十分注意してください。悪質Webコンサルタントに依頼してしまうと以下のようなトラブルが後を絶えません。

  • コンサルティングは提供してくれるがプロセスが開示されていない
  • 成果があまり上がらない
  • 中長期的な目線で考えられない
  • Googleからペナルティを受ける

実際、弊社に依頼をくださるクライアント様の中には、悪質なWebコンサルタントの被害を受けているケースが少なくありません。たとえばGoogleから一度ペナルティを受けてしまった、というケースです。
ペナルティを受けてしまうと回復までに時間がかかってしまうので、コストと時間を浪費することになってしまいます。初めから良いWebコンサルタントに出会えるように、今回ご紹介したポイントを意識しながらWebコンサルタントを選びましょう。
関連記事:WEB集客・WEBマーケティングのコンサルティングとは?
SEO対策のお悩み、まとめて解決

中小企業経営者一覧へ



\ SNSでシェアする /

人気記事

TOP