中小企業のWebマーケティングに強い経営コンサルタントへお問い合わせCONTACT

司法書士がWEB集客を始める方法とそのメリット

開業したばかりの司法書士が優先的に取り組むべきことが「集客」です。
クライアントが集まらなければ仕事を獲得できません。集客に苦戦し、短期間で廃業に追い込まれるケースもあるのでやはり集客は大切です。
そこで本記事では、司法書士がWEB集客を始める方法とメリットをご紹介します。
数ある集客方法の中でもWEB集客は効率的かつ効果が高いので、ぜひご注目ください。

 

司法書士がWEB集客を始める方法

司法書士がWEB集客を始める方法
さっそく司法書士がWEB集客を始める方法からご紹介します。
いずれも低コストで実施できるので、明日にでも取り組み始めることをおすすめします。

SNSを始める

なぜSNSから始めるのか?
それはアカウント開設が無料であり、かつブランディング(自身の価値を高めること)に優れているからです。
SNSといってもFacebookやTwitter、Instagramなど人気のサービスがいくつかあります。
それぞれの特徴をまとめました。
Facebook:実名登録が基本でありビジネス利用も多い
Twitter:ユーザー数が4,000万人以上、こまめにツイートするのがポイント
Instagram:写真や動画など魅力的なビジュアルでフォロワーを獲得できる
司法書士など士業を営む方はFacebookを中心に利用しますが、Twitterもおすすめです。
ツイートをこまめに、かつ継続的に行うことでフォロワーを増やし、ブランディング効果が高まります。
ただしSNSマーケティングでは炎上リスクに注意してください。
不適切な発言によって他のユーザーから反感をもらうと、信頼度が下がります。

ホームページを作る

ホームページを作るのは今や当たり前ですが、SEO対策をしっかり施しているか否かで集客効果は変わります。
SEO対策が施されているとGoogleなどで上位表示される可能性が高まり、集客効果もアップします。
司法書士がホームページを作る際は以下のポイントを意識しましょう。

  • ・PC、スマホのレスポンシブデザイン
  • ・表示速度を早めるためシンプルなデザインに
  • ・自身の顔を全面に押し出したデザインに

まず、レスポンシブデザインはスマホ時代の鉄則です。
PCとスマホ、どちらで表示してもレイアウトが崩れないのは閲覧者のストレスを軽減します。
表示速度はGoogleの評価に直接関わるので、シンプルなデザインで表示速度を高めましょう。
自身の顔を全面に押し出すのは信頼感を与えるためです。
顔が見える司法書士と見えない司法書士、やはり前者の方が信頼しやすいのが事実です。
こうしたポイントを意識しながらホームページを作成しましょう。
個人のホームページなら10万円前後の費用で良いものを作ってもらえます。
Webサイト制作会社に依頼するのも良いですし、フリーランスに依頼するのも良いでしょう。

ブログを始める

ホームページを作成する段階でブログ運営も視野に入れましょう。
ブログがあると色々な記事を投稿し、Google経由のアクセスが期待できます。
また、司法書士ともなると専門的な知識を発信できるので価値あるブログ記事を作りやすく、集客に役立ちます。
ただし、闇雲にブログを運営するのではなくしっかりと戦略を持つことが大切です。
たとえば「債務整理とは」というキーワードでGoogle検索の上位表示を目指しても、大手事務所や法律系サイトの記事ばかりがヒットします。
開業したての司法書士のブログ記事が、それらの記事を押し退けて上位に表示される可能性は低いでしょう。
一方、「債務整理後のクレジットカード」というキーワードなら検索数が少ないため大手事務所や法人系サイトよりも上位表示できる可能性があります。
かつ検索したユーザーの目的がはっきりしているキーワードなので、ビジネスに繋げやすいのが特徴です。
こうしたキーワードのことを「ロングテールキーワード」と呼びます。
ブログを運営する際はロングテールキーワードを中心に記事を作成し、定期的に発信するのがポイントです。
他にもいくつもブログ運営のテクニックがあるので、適宜取り入れながらGoogleでの露出を増やしていきましょう。

 

WEB集客のメリット

WEB集客のメリット
司法書士がWEB集客に取り組むメリットは5つあります。
これだけのメリットがありますから、ぜひ取り組んでいただきたいものです。

効率良く人を集められる

異業種交流会などに出席しながら営業する方法とWEB集客、どちらが効率的かと言えば圧倒的に後者です。
ただし、WEB集客では効果が現れるまで時間がかかるため、早々に諦めてしまう人も少なくありません。
それを乗り越えてしっかりと集客効果が出るようになれば、時間やコストに対する集客率は格段にアップします。

信頼される可能性が高い

直接対面した営業とWEB集客、一見すると前者の方が信頼を得られやすいものです。
しかし、実のところWEB集客の方が信頼される可能性は高いのです。
なぜなら、発信した情報は自分そのものであり、そうした情報に触れる時間が長いほど信頼を得やすいからです。
直接対面で会話できる時間は限られますが、WEB集客を通じて発信したコンテンツに長時間接するケースがあります。
するとWEB集客の方が信頼を得やすく、かつビジネスにつながりやすいのです。

併用で効果を高められる

WEB集客はいくつかの施策を併用するとより高い効果が見込めます。
SNSマーケティング、ホームページ、ブログ、さらにSNS広告などいくつかのWEB集客を組み合わせて集客だけでなくブランディングも同時に進められます。

商圏範囲を広げられる

足で稼ぐ営業は商圏範囲が限られますが、WEB集客なら全国に拡大できます。
もちろん全国どこへでも飛んでいくわけではないでしょうが、商圏範囲が少し広がるだけでも集客数はアップするでしょう。

改善点が明確にわかる

WEB集客はいろいろなツールを使いながら実施します。
ツールが提供してくれるデータを分析すれば、現状の問題は何か、どう改善すれば良いかが見えてきます。
改善点が明確にわかるので集客数アップに向けた道のりが見えやすいのもWEB集客のメリットです。

 

司法書士として開業したらすぐにWEB集客に取り組みましょう

司法書士として開業したらすぐにWEB集客に取り組みましょう
開業したてはやるべきことが多く大変な時期かもしれませんが、それだけにWEB集客へ早期段階で取り組むことが大切です。
事業を軌道に乗せるには効率的な集客が欠かせません。
司法書士なら開業したらすぐにWEB集客に取り組み、集客数アップを目指していきましょう。
SEO対策のお悩み、まとめて解決

中小企業経営者一覧へ



\ SNSでシェアする /

人気記事

TOP