中小企業のWebマーケティングに強い経営コンサルタントへお問い合わせCONTACT

CMSとは?種類や特徴を比較しながら解説します

CMSの種類と特徴
Web集客を推進する際の主役であるWebサイト。よほど大規模なサイトでない限り、CMSを利用している企業が大半です。
Webサイトの新規開設やリニューアルを機に、CMSについて改めて正しく理解しておきたいという方も多いかもしれません。
こちらではCMSの概要や種類、Webマーケティングを推進する際のおすすめCMSをご紹介していきますので、CMSについてよくわからないという方は参考にしてみてください。

CMSとは

CMSとは「Contents Management System(コンテンツ・マネジメント・システム)」の略で、Webサイトで使われているテキストや画像、デザイン、レイアウトなどを保存・管理し、Webページを自動生成するシステムです。
WordPressやEC CUBEなどがCMSにあたりますが、このCMSにはそれぞれに特徴があるため、導入の際はWebサイト運営の目的や予算などをふまえて検討していく必要があります。

CMSで何ができるか

CMSで何ができるか
CMSを利用することで、Webサイト制作に必要なテンプレートやテキスト、画像といった各種データを一括して管理でき、さらにWebサイトの各ページがこれらの要素を組み合わせて自動生成されます。
CMSを使わずにWebサイトを構築する場合、コンテンツや画像だけでなくWebページを構成しているHTMLやCSS、さらにはWebサイトで利用する入力フォームなどを作るJavaScript、PHPといったマークアップ言語を「何もない状態」から一つ一つ作らなければなりません。
加えて、それらを使って作ったページごとに保存・管理する必要がでてきます。
つまりCMSは、Webサイトを構築して管理する間に発生するたくさんの工数を省き、Webに関する知識がない人でも容易に運用・更新できるようになる便利なツールというわけです。

CMSにはいろいろある?その種類と特徴を紹介!

CMSの特徴
CMSにはたくさんの種類があり、それぞれに特徴があります。
CMSならどれを選んでもいいというわけではなく、利用するサイトの目的や構成にあったものを選ぶ必要があります。

「オープンソース型」と「商用型」

CMCを大まかに分けるとベースが無料で利用できる「オープンソース型」、有料の「商用型」の2種類です。
オープンソース型のものはWordPress、EC-CUBEといったCMSが広く利用されています。商用型のCMSは、商品として販売している「商用パッケージ型」のものと、Webサイトを構築する際にそれに合わせて開発された独自のCMSである「フルスクラッチ型」があります。
商用パッケージ型の製品にはHeartCore、NOREN、Sitecore、Adobe Experience Manager
といったものがあり、数千ページ以上ある中規模~大規模サイトで広く利用されています。
フルスクラッチ型のCMSは、商用パッケージ型CMSではカバーできない機能や他システムとの連携が必要な場合、比較的規模の大きなWebサイトを管理する場合に導入が検討されるケースが多くなります。システム会社が一から作らなければならない「一点もの」のCMSになるため、開発費用は高額で導入までの期間も長くなります。
中小企業がWebサイト運営を行う場合は、基本的にはオープンソース型のCMSが便利でしょう。

オープンソース型 商用型
利用の仕方 ・サーバーにCMSをインストールする(CMSを提供するサイトにアクセスして利用する場合もある) ・サーバーにCMSをインストールする(商用パッケージ型)
・独自のシステムを導入する(フルスクラッチ型)
機能拡張 自由にできる 自由にできない場合が多い
セキュリティ 比較的安全 強固
ドメイン 独自ドメインが利用できるが、サイトにアクセスして使うCMSの場合は利用できないケースもある 独自ドメイン
サイトの規模 小規模~中規模(~数千ページ程度) 中規模~大規模(数千ページ~)
製品例 WordPress、EC-CUBE、Drupal、concrete5、Joomla!など HeartCore、NOREN、Sitecore、Adobe Experience Manager、Movable Typeなど

各種CMSを比較

各種CMSを比較
それでは、主要なCMSを製品ごとに比較してみましょう。
それぞれの特徴をふまえ、自社サイトの目的と規模に合ったCMSを選んでください。
ここでは、Web集客に有用な一部のCMSをご紹介します。

名称 タイプ 特徴
WordPress オープンソース型 シェア80%以上、世界中で利用されるCMS。Google推奨で信頼が厚く、他ツールとの連携、カスタマイズも可能
Joomla! オープンソース型 無料CMSのなかでもセキュリティが強固。個人情報の管理機能があり、ECサイト構築にも使える
EC-CUBE オープンソース型 ECサイトに必要な機能がそろい、ECサイトの構築で古くから利用。さまざまな機能が無料で利用可能
Wix 無料・商用型(クラウド型) 無料版もあり、世界中で利用されているCMS。直感的な操作、デザイン性の高いテンプレートが用意されている
Jimdo オープンソース型(クラウド型) AIがWebサイトを自動生成し、メールアドレス登録で簡単にホームページを構築

WebマーケティングにはWordPress がおすすめ

Webサイト運営を通じて本格的な集客を行っていきたいという企業には、WordPressが最適です。デザインの自由度が高いことも理由の一つですが、最も大きなメリットとして「SEO対策に強い」ことが挙げられます。
WordPressは、SEO対策に必須の内部対策が非常に実施しやすい仕様になっています。
また、All in One SEO PackといったSEO対策を円滑に行うためのプラグインも豊富に用意されていることから、非常に利便性が高いCMSです。WordPressについては以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてください。
関連記事:CMSの代表 WordPress で出来ること

CMSを導入してWebサイトの効果的な運用を目指そう

CMSはWebマーケティングの隆盛によって、その主な役割がWebサイトを効率的に運用するためのものから、マーケティングをより効果的に推し進めるためのものへと、役割の変貌を遂げつつあります。
これからCMSの導入や変更を進める際には、SEO対策への対応や他ツールとの連携面も踏まえながら、Webサイトの発展性を視野に入れて選んでいくと良いかもしれません。
SEO対策のお悩み、まとめて解決

ホームページ改善一覧へ



\ SNSでシェアする /

人気記事

TOP