中小企業のWebマーケティングに強い経営コンサルタントへお問い合わせCONTACT

Googleマイビジネスの分析方法とインサイト機能を解説

Googleマイビジネスの分析方法をインサイト機能を解説
Googleマイビジネスは企業情報などを登録し、Google検索上でそれらの情報が表示されるようコントロールできる無料のツールです。「まずはGoogleマイビジネスについて知りたい」という方は、以下の記事をご一読ください。
関連記事:Googleマイビジネスとは?登録手順や活用のポイントを解説
Googleマイビジネスを活用するといくつかの情報を分析し、ビジネスに役立てることができます。本記事ではその分析方法について解説するので、Googleマイビジネス登録後のステップアップとして参考にしてください。

Googleマイビジネスの「インサイト」を活用しましょう

Googleマイビジネスの「インサイト」を活用しましょう
Googleマイビジネスでは「インサイト」という機能を使用し、情報分析が行えるようになっています。公式ではインサイトについて次のように説明しています。

「インサイトでは、お客様のビジネス リスティングがウェブ上でどのように検索されたかを確認できます。ビジネス情報の検索には Google 検索や Google マップが使われることが多いため、インサイトではユーザーがそうした Google サービスでお客様のビジネス リスティングをどのように検索し、その後にどのような行動をとったのかに焦点を当てています。」

出典:Googleマイビジネスヘルプ「インサイトについて」
つまりインサイトを活用すれば、自社情報がどれくらい閲覧されたのか、どうやって検索されたのかなどのデータを閲覧し、分析できます。それに応じて集客施策を考えることでGoogleマイビジネス経由での集客数を増やせる可能性があります。

インサイトで分析できる項目

Googleマイビジネスのインサイトで分析できる項目
Googleマイビジネスのインサイトを使うとどんなデータを分析できるのか、1つ1つ確認していきましょう。

ビジネスを検索した方法

「ユーザーがあなたのビジネスを見つけた方法」の項目では、直接・間接・ブランド名の3つからどのような検索方法でビジネス情報がユーザーに表示されたかを表しています。
Googleマイビジネスインサイトのビジネスを検索した方法

  • ・直接:ビジネスの名前や住所で検索してあなたのビジネスを見つけたユーザー
  • ・間接:業種や商品、サービスで検索してあなたのビジネスを見つけたユーザー
  • ・ブランド名:あなたのビジネスに関連するブランドを検索して、あなたのリスティングを見つけたユーザー

ビジネスを見つけたサービス

「ユーザーがビジネスを見つけたGoogleサービス」の項目では、ビジネス情報がGoogle検索で表示されたのか、Googleマップで表示されたのかを確認できます。
Googleマイビジネスインサイトのビジネスを見つけたサービス
Googleマップで表示された回数が多い場合は、近隣に来店意欲の高いユーザーが多数存在することを示しています。

ユーザーの反応

「ユーザーの反応」の項目ではGoogle上でビジネス情報が表示された後に、ユーザーがどのような行動をとっているかがわかります。
Googleマイビジネスインサイトのユーザーの反応
ウェブサイトへのアクセス・ルートの検索・電話をかけるの3項目で表示され、日付ごとのデータも閲覧できるのでユーザーの行動傾向が掴めるようになります。

ルートのリクエスト

「ルートのリクエスト」の項目では、ユーザーがどこからビジネス情報を検索したかが表示されます。
Googleマイビジネスインサイトのルートのリクエスト
基本的には近隣地域からの検索が多いですが、広範囲での検索がある場合は対象エリアにもWEB広告配信の範囲を広げるなど具体的な施策を検討できます。

電話の通話数と時間帯

「電話」の項目では、ユーザーがGoogleマイビジネスを通じて電話をかけた回数や曜日、または時間帯も確認できます。
Googleマイビジネスインサイトの電話の通話数と時間帯
電話をかけた時間帯に応じてユーザー層を想定することができ、それに応じて広告などマーケティングのターゲットを検討できます。

ビジネス認知の要因

「ビジネスが認知されている要因」の項目では、ユーザーから見てどのような会社・店舗として認識されているかを確認できます。
Googleマイビジネスインサイトのビジネス認知の要因

  • ・カジュアルなお店
  • ・居心地が良い
  • ・グループ向き
  • ・ランチに人気のお店
  • ・子供向き
  • ・ディナーに人気のお店

ユーザーの意見が反映されている部分なので、客観的視点から自社がどのように思われているかを把握することが可能です。コンセプトとデータが乖離している場合は何らかの問題が隠れているので、店舗改善などに役立ちます。

混在する時間帯

「混在する時間帯」の項目ではユーザーが来店する時間帯とピーク度をチェックできます。
Googleマイビジネスインサイトの混雑する時間帯
ただし、Googleマイビジネスが提示する混雑時間と実際の混雑時間が一致しないケースが多々あります。これはGoogleマップの「ロケーション履歴」を有効にしているユーザーでないとデータを集計しないためです。
店舗で把握している混雑時間と異なる場合は参考にならないので注意してください。

写真の閲覧・枚数

「写真の閲覧」の項目では自社の写真表示回数が同業他社と比較され、「写真の枚数」の項目では写真投稿枚数が同業他社と比較されます。
Googleマイビジネスインサイトの写真の閲覧
Googleマイビジネスインサイトの写真の枚数
写真の投稿枚数が多いにもかかわらず表示回数が同業他社より少ない場合は、写真の質が悪いのかもしれません。クリエイティブな写真の方が閲覧される可能性が高いので、Googleマイビジネスに掲載する用の質の高い写真を撮影して掲載してみましょう。

インサイト活用でGoogleマイビジネスの質を向上しましょう

インサイト活用でGoogleマイビジネスの質を向上しましょう
Googleマイビジネスに登録した情報を閲覧し、店舗を利用するユーザーは決して少なくありません。本記事を読まれている方の中には、Googleマイビジネス情報から店舗情報を収集した経験がある方も多いはずです。従ってインサイトを活用したGoogleマイビジネスの質向上はWebマーケティングでも欠かせない要素です。
Googleマイビジネスの登録はもちろん、インサイトの利用も無料です。さまざまなデータを取得・分析できるので、Googleマイビジネスに登録したら次にインサイトを活用し自社ビジネスの分析に取り組んでいきましょう。
SEO対策のお悩み、まとめて解決

MEO一覧へ



\ SNSでシェアする /

人気記事

TOP