中小企業のWebマーケティングに強い経営コンサルタントへお問い合わせCONTACT

Web集客・Webマーケティングのコツとは?

「より多くの見込み客を獲得したい」、「売上をアップさせたい」。そうした営業目標、経営目標を達成するためにWeb集客・Webマーケティング(以下Web集客)は今や欠かせない戦略となりました。
今回はそんな、Web集客のコツをご紹介します。難しく考えられがちなWeb集客への第一歩を踏み出すために、そのコツを掴んでおきましょう。

Web集客・Webマーケティングが必要な理由

Web集客に取り組む必要性が高まっている理由は、なんといってもインターネットが普及したからです。
インターネットが普及する前は、チラシや新聞、テレビCM等で商品やサービスを知ることがほとんどでした。
それが今ではスマートフォンで買い物や調べものをすることが当たり前になり、インターネット上で消費行動をする人が圧倒的に増えたのです。これは企業側の都合というよりも、世の中の動きや消費者の行動の変容によるものです。

Web集客の手法

Web集客の手法
取り組みの必要性が高まっているWeb集客。具体的には、どんな手法があるのでしょうか。
Web集客にはいくつか方法があるので、それぞれの概要をざっとおさらいしましょう。

SEO対策

SEO対策とはWebサイト内にコンテンツ(コラム記事、調査資料、動画など)を充実させ、ユーザーが検索エンジンを使用した際に自社サイトやサイト内のコンテンツが検索結果上位に表示されるよう努める取り組みのことです。
SEO対策を実施して自社のWebサイトへのアクセス数を増加させれば、コストを抑えながら問い合わせや申し込みの数を増やすことができます。

Web広告

代表的なものとして、「リスティング広告」というものがあります。
これはユーザーの検索結果に応じて表示されるテキスト形式の広告です。
誰でも簡単に出稿できるので、即効性の高いWeb集客として活用できます。
また、ブログやメディアなどのWebサイトに訪問すると、画面のサイド部分、上下部分、あるいは記事の最中に広告が表示される場合があります。
それらは「ディスプレイ広告」と呼ばれる広告で、リスティング広告同様に即効性の高いWeb集客手法です。
テキストと画像で構成した広告が必要なのでリスティング広告よりも作成に手間がかかります。一方で、視覚的に情報を伝えることが可能なので訴求力は高まります。
同じようなWeb集客が「アフィリエイト広告」です。
広告を作成したら広告サービスのネットワークを利用するのではなく、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)を利用します。
ASPに広告を登録すると、ブロガーなどが自社の広告を使ってコンテンツを作成し、そこからの流入が狙えるというわけです。
広告がクリックされた回数、あるいは商品やサービスが購入された回数や金額に応じて成果報酬を支払います。
広告での手法はランニングコストがかかってしまいますが、それでも大切な手法の一つです。

SNSの運用

SNSは今や立派なWeb集客プラットフォームです。総務省の発表によるとSNS利用率は全体で73.8%に達しており、20代では90%を超えています。
出典:総務省「令和2年通信利用同行調査の結果」
そんなSNSを使ったWeb集客では「コンテンツを投稿して集客する方法」と「広告を出稿して集客する方法」があります。
各SNSの特性に合わせてコンテンツを投稿し、そこから自社サイトやキャンペーンサイトへの流入を促します。
もっとも、SNSを利用する目的は集客だけでなくブランド価値を高めるためのブランディング戦略や顧客との関係性強化も含まれます。
ブランディングや顧客との関係性強化に成功すればリピート率や客単価の引き上げにも繋がるため、大切な取り組みの一つです。
また、SNS広告は、SNS上で出稿できる広告です。SNSによって様々なタイプの広告があり、目的に応じて使い分けられます。

ホームページ改善

ユーザーがWebサイト(ホームページ)に訪問してから問い合わせに至るまでの行動パターンは様々です。
ペルソナとなる顧客のニーズや課題をしっかりと理解した上でWebサイトの構造や導線設計を改善していくことも大切です。
ページ同士の関連性を意識したり、キラーコンテンツを作成することで、転換率(購入率)を向上させることに繋がります。

Web集客のコツ

Web集客のコツ
それでは、Web集客のコツをご紹介します。

全体像を正しく捉える

Web集客を実施して売上を伸ばすには、「自社サイトへのアクセス数を増やすこと」「転換率(購入率)を向上させること」「客単価を上げること」の3つが大切になってきます。
もちろん、業態や業種によってはその他の要素も指標として組み込んでいくことになりますが、基本的にはこの3つを改善すればWeb集客での効果が見込めます。
アクセス数を増やすこと、購入率を向上させること、客単価を上げること、これらの改善ポイントに対応するために「どんな施策を実施するか」をしっかりと見極めることが大切です。
ありがちな事例としては、目の前の売上を伸ばすためにWeb広告だけに取り組んでいるケースや、LINEアカウントを開設して問い合わせのためのチャネルを増やすことだけに注力しているケースがあります。
もちろんこれらの取り組みも大切なのですが、何のためにそれをやるのかという全体像を把握していないと、行き当たりばったりの対応になってしまいます。
アクセス数を増やすためにSEO対策を実施する、転換率(購入率)を向上させるためにホームページを改善する、といった目的と施策を合致させた上でWeb集客に取り組むことが大切です。

自社と顧客の特徴をよく知る

Web集客の取り組みでは、自社の商品やサービスの特徴、競合との違い、顧客ニーズ等を深く知ることが大切です。
なぜならWeb集客=オンラインでのマーケティングであり、これらを正しく分析できていないと効果的なプロモーションに繋がらないからです。
例えば、新しくWebサイトを開設するにしても、「自社がどのターゲット層にどのようなメリットを提供するのか」といったことを明確化しておかないと、ただWebサイトが存在するだけになってしまします。
また、Web広告を実施するにしても、これらの分析を行った上で広告文やクリエイティブを作成するか否かでパフォーマンスが大きく変わってきます。
費用だけがかさみ成果が出ないということを避けるためにも、しっかりとした環境分析を行うようにしましょう。
環境分析の方法について以下の記事で詳しく解説していますので、参考にしてください。
関連記事:3C分析とは?わかりやすく解説

プロに相談しながらトライ&エラーを繰り返す

Web集客は一朝一夕で成るものではありません。改善を継続的に加えながら、少しずつ集客効果を高めていく必要があります。
従って何度もトライ&エラーを繰り返し、自社独自のWeb集客体制を確立していきましょう。
また、Webの世界はトレンドの移り変わりが激しい世界です。
前述したように、全体像を捉えて複数の手法を駆使しながらWeb集客に取り組んでいく必要があります。
Web集客に取り組む際には、SEOやWeb広告、SNSといった各手法を網羅的かつ専門的にコンサルティングしているプロと一緒に取り組むと安心でしょう。

Web集客を前向きに考えましょう!

Web集客を前向きに考えましょう!
インターネット検索やSNSでの情報収集が当たり前になった今、Web集客は欠かせない戦略となっています。
まずは難しく考えず、少しでも「Web集客って良いかも」と感じたらWeb集客への取り組みをぜひ検討してみてください。
SEO対策のお悩み、まとめて解決

WEBマーケティング一覧へ



\ SNSでシェアする /

人気記事

TOP